

-
高品質なセラミックで修復物を作製しますので、自然な白い歯を手に入れることができ、変色もほとんどしません。耐久性にも優れています。15年後の残存率は93%と一般的な被せ物が68%の残存率に対して高水準です。(研究データ:シロナデンタルシステムズ株式会社)
-
1度の通院で修復物をセットできることもあるため、何度も通院して頂く必要がありません。しかも最短2時間なので、忙しい方には最適の治療です。
※症例・医院の混雑状況によって、即日で行えない場合があります。 -
セレックは従来の詰め物と比較して、虫歯になりにくいです。銀歯は歯よりも硬いため、何年かすると歯だけが擦り減ることで銀歯との隙間が生まれ、二次的な虫歯になってしまいます。セレックは、天然歯と同程度の硬さであり、適合性も高く虫歯になりにくいのです。
-
セレックは、技工所で製作せずに医院内で作製しますので、その分他の詰め物・被せ物と比較して安くご提供できます。
最先端のコンピュータを使用するため、一人ひとりにぴったり合った修復物が短時間で製作できます。
日本では一般的な金銀パラジウム合金を使用した、いわゆる「銀の詰め物」「銀の被せ物」は、実は、海外の先進諸国では使用されていません。
欧米では使用を禁止している国さえあります。それは、金属アレルギーになるリスクが高いからです。
一方、セレック治療は世界中で採用されており、1,000万以上の症例の実績があります。セラミックを使用するため、金属アレルギーの心配はなく、身体に優しい素材です。
高度システムを使用して、綿密に測定・製作することで一人ひとりにぴったりの修復物を装着させますので、金属の修復物と比較して、虫歯になりにくいといった利点もあります。
当院では自信を持っておすすめしている審美治療です。
-
最短2時間で治療可能です。修復物は院内で製作するため、時間が圧倒的に短縮できます。
1回の治療で、修復物を歯に装着することもあるため、何度も通院する必要はありません。 -
最新のコンピュータシステムとDr.川田の長年の経験で、一人ひとりにぴったりの修復物をご提供できます。
最新のシステムを使用しているからといって、どこの医院で治療しても同じという訳ではありません。
高い技術力と長年の経験によって、患者様に満足して頂ける治療を行います。 -
金属ではなく、セラミックという天然歯に近い素材を使用します。セラミックは白く審美性・耐久性に優れ、身体にも優しい素材です。金属アレルギーが心配な方でも、安心して治療が受けられます。
-
通常、詰め物をする場合、外れないように健康な歯を削る必要があります。
しかし、セレックなら適合性が高い修復物を作製できるため、必要以上に歯を削らなくて済みます。

Aさん(女性)
先生が気さくに話しかけてくださるので、気になったこと、不安なことをしっかり聞くことができ安心して治療を受けられました。 見た目も自然でよかったです。Bさん(男性)
銀色の詰め物がとれたのを機にセレックにしました。 見た目がよくなったのと、詰め物が違和感なく装着できているので快適です。Cさん(男性)
先生・スタッフさんが親切で、説明も丁寧でした。 痛くなくスムーズに治療が終わり、詰め物の見た目がわからないくらい自然な歯になりました。
最安値級でご提供しています。
当院
- インレー
- 31,000 円(税込)
- クラウン:臼歯部
(奥歯のかぶせ物) - 42,000 円(税込)
- クラウン:前歯部
(前歯のかぶせ物) - 67,000 円(税込)
※インレーとは、内側性の成形された詰め物。
クラウンとは、漢字で冠と書き、被せる形の形成された冠。
春日井市内のA歯科医院
- インレー
- 44,000 円(税込)
- クラウン
- 55,000 円〜66,000 円(税込)
周辺地域のB歯科医院
- インレー
- 33,000 円(税込)
- クラウン
- 77,000 円(税込)